転職には成功しました。
再来月から新しい職場です。
ここからは、今のお仕事での話です。
派遣でとある職場の開発を担当しているのですが
仕様書というものが無い職場です。
プロパ(派遣先の社員)から「○○作って」との指示で作った機能があるのですが
それが難しい機能のため、仕様書を用意してくれました。
(といっても紙一枚に機能内容をパラパラと書かれたものですが)
それが
完成してそのプロパからも動作確認OKを貰いました。
しかし運用が開始されると、足りない機能が多々あり、それに伴って不具合も多々発生
まぁそれは、プロパの方も
「仕様も明確じゃなかったし、難しいとこだからしょうがないよねぇ」と
話していたんです。それが、この前の飲み会がありました。
その席で
「やすー君、あの機能、君の名誉挽回のために作りなおしてほしいなあ」・・・名誉挽回?
・・・何故か僕の責任になっている。w
僕を含めて派遣は4人いるのですが、僕以外は延長で、僕は6月一杯で終了だそうです。
明らかにこの件のせいから、なのでしょうが、イラッとしますねぇ、これは・・・
こんな話は中々無いと思いましたが、実在するもんですね。
6月で終了なのは転職先決まっている身なので好都合ですが
プライドが許せません。派遣元会社も同じ派遣仲間も気にしない方がいい
と言われるんですけど、余計に、なんか腹立たしいです。
ただ、振り返ってみると僕の行動でNGだったのは、その酒の席で
「いやいや、僕は言われた機能はお作りしてご確認して頂けたと思っていたのですが」
と言わなかった事ですね。
・・・
あーWWWWWWWWWWWWWくっそくやしいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWC#でのきゅうきょくのプログラミング
という本を買ってきました。
究極のプログラミングを書いて、分かっていないヒトには分からないコーディングをしてやろうと思います。
究極です。
あやふやに初心者技法で使っていたラムダ式にLinq、C#の特性や知らない技術が分かって良い本です。
僕はレベルアップップをします。
あやつらは罪のなすりつけでも上手くなってゴミになってればいい
さて、皆様も色々と理不尽な事があるかと思いますが、そんな時こそ冷静沈着にご対応していきましょう!
いい勉強になりました。
貴重なお時間の中、読んでくれてありがとうございました。
おしまい★
P.S
GWは北海道帰ります!
久々に少しゆっくりして、少し遊ぼうかと思います。
めーるしましたwyさま12月11日Re: タイトルなし> 東京で成長しましたねσ(o・ω・o)
全ての始まりはゆーぼう先生から教わったのがキッカケですよね(笑)やすーうむRe: タイトルなし冬に帰ったら合体だな!!!!www
仕事まだ頑張ってるかな?!
おれも頑張ってるよおおおおおおおwww
ブルーソフト好きなんだからwwwお腹壊すなお!やすー12月11日東京で成長しましたねσ(o・ω・o)ゆーぼううむ>>冬に帰る!!!
ついにきたか!!!!!
とりあえず温泉は確定なんだけど、なんかこう・・・たまには普段行かないような自然を感じて癒される的なとこ行きたつとみん